葬儀の知識

葬儀までの流れ

2023/8/14作成

2023/8/30更新

大切な方がお亡くなりになられてから、火葬を終えてご自宅に戻られるまで、慌てることなく落ち着いて対応していただくため、一般的なお葬式の流れをご説明いたします。

目 次

ご逝去日

ご依頼

万が一の際は「アルファクラブ」にお電話ください

通話無料/携帯電話可

相談無料/24時間365日受付

0120-26-7560

0120-358-060

お迎え・ご安置

お迎え後、安置場所まで移動します。
ご遺体の搬送先を手配します。思い出深いご自宅での安置や、儀式まで式場でお預かりするなど、ご家族のご希望に沿ってお選びいただけます。
ご遺体を安置した後、寺院に連絡をして枕経をあげてもらいます。

ご依頼を検討中でも先に搬送のみ承ります

お打ち合わせ

お通夜・お葬式の日程、葬儀の内容や規模の打ち合わせをして、見積りを作成します。また、役所への死亡届けの提出も行い、火葬の日程も確認します。

参列者に訃報を伝え、葬儀日時・場所などをお知らせします。

1日目

納棺の儀

湯灌によってご遺体の身なりを整えた後、死に装束に着替えさせ棺に納める大切な儀式です。納棺の儀をご自宅で行った場合、その後式場まで搬送します。

お通夜

家族や親族、故人に縁のあった方が集まり、最後の一夜を過ごす大切な儀式です。
故人を偲び通夜振る舞いを行う場合もあります。

2日目

告別式

故人様との最後のお別れの儀式です。
宗教、宗派によっても異なりますが、僧侶による読経や弔電・弔辞、焼香が行われます。閉式後にはお別れの花入れなどを行い、棺にふたをして火葬場に向けて出棺します。

火葬・収骨

火葬場には遺族や近親者、ごく親しい友人のみが同行し、火葬炉の前で最後の読経、焼香を行った後に火葬します。火葬後は骨壺に遺骨を納める「収骨」が行われます。

会食

お葬式当日、収骨の後にご遺族や近親者が集まり初七日の法要を営む場合が増えています。
お世話になった方に対してお料理で精進落しをして労をねぎらいます。

お支払い

お支払いは、現金・クレジットカードからお選びいただけます。
各種クレジットカード対応(一括払い・分割払い)

最後に

スタッフより 埋葬許可証をお渡しし、以上で終了となります。

ピックアップ

葬儀のことでお困りの時アルファクラブにお電話ください

葬儀のことでお困りの時は
アルファクラブにお電話ください。

電話でお問い合わせ

0120-485-243